こんにちは、イーサンです。
今回は、神奈川県は辻堂にある、ラーメン屋さん麺処「そばじん」さんをご紹介します。
辻堂に限らず、全国どこでも、旨いラーメン屋さんをご紹介するのは、事欠かないほど数多くありますよね。
私もおそらく数百件のラーメンを食べてきた思います。種類は東京の醤油、北海道の味噌や塩九州ではトンコツ、和歌山系、家系等などなど!!!
ここ「とりじん」さんのラーメンはと言うと、鶏ベースの白湯系。「旨い」より「おいしい」や「やさしい」のやわらかい表現が合う、メニュー構成が全てがここでしか味わえない独創性の高いものが並びます。
辻堂駅から徒歩12分です。徒歩だとーちょっと遠いかなと感じる距離。その分、駐車場が4台完備されているので、車での来店は問題なし。ただし、止める場所に少し注意が必要なので、初めての行くときはお店で聞くことをオススメします。店員さんが丁寧に教えてくれますよ😊
その他の、目印はマクドナルド辻堂店。
さて、お店の感じは。
徒歩でも車でもお店に向かうと、とにかく目に飛び込んでくるのが、どーーーーん存在感がある鶏が大きく絵ががれている看板です。ここまで大きいと当店は「味に自信あり」と主張しているかのようで、喰らえることの楽しみが増します。木の扉を開けるとエクザイルや三代目に居そうな、爽やかなイケメン定員さんのいらしゃませの声が響きます。(妻は見惚れています😊)
店内には、カウンターとテーブル席、20席ぐらいかな?黒を基調にした、とても清潔感を感じる内装。ごちゃごちゃしなく、落ち着きがあるので、好感が持てます。
注文は、券売機方式です(ここがちょっと残念な気がします)店員さんとのコミニュケーションが近頃少なくなっているますよね、どの店も、ぴっぴって、入力。
ラーメンが数種類、チャーハンが数種類、丼やおつまみ系もあります。その中には季節限定のラーメンもあり(この日あんかけ)、年間を通して数種類提供されるそうです。
「そばじん」さんは、辻堂にある超人気店の「鳥人」さんの提供する「鶏スープ」に麺を入れて食べたいと言ったお客さんの一言から、このラーメン店のプロジェクトがスタートしたそうです。なので、サイドメニューには鶏ベースのメニューが幾つかあります。おそらく、お店の「オススメ」な感がします。
注文はラーメンと焼き飯(炭水化物&炭水化物)
ラーメンは鉄鍋での提供です。熱々のラーメンを食べ終わるまで頂けるのはうれしいですが、苦手な方もいると思いますので、ここは好みによりますよね。たしか、葉山の「あじへい」さんも鉄鍋での提供でしたよね。
スープは鶏白湯でコクとコラーゲンを見て取れますよ。器の中に入れられた具材は色とりどりで非常にバランスが良く、見た目も綺麗です。作りてマスターの拘りを感じますね。
麺は細めん(硬さの好みは選べます)、麺がコラーゲンたっぷりスープに絡みます。このコラーゲンは女性の評判をあげますよね。なので、同行した妻は大喜び!!「肌によさそう」😊と。。。。そこが狙いでない気がしますが、、喜んでいるのでヨシとしましょう。
やはり、鳥屋さんならではの拘りで、このスープが炊きあがり、完成したのだと思います。優しい味の中に、しっかりとしたコクを感じ、少量の塩か香味料がいいパンチになっている、そんなスープです。非常に「旨い!!!」でも「熱い!」
とことろが
この旨いラーメンのサイドで注文したはずの「焼めし」が今までの私が食べた焼めし(チャーハン)の順位を一気に抜き去る、衝撃的な焼めしだったのです。私の焼めし(チャーハン)ランキングは1位はこれで決まりとなりました。
焼めし(チャーハン)って、ご飯がパラパラでたまごがよく絡み、黄金チャーハンって感じが美味しく、多くの方に人気ですよね。でも、この焼めしは違い、パラパラではなく、ご飯にコクが深いダシがよく効き、しっとりとした焼めしになります。これがとてつもなく「美味しい」「旨い」。
多くの店はチャーハンと呼んでいる。でも、ここはチャーハンという感じではないな〜。 やっぱり、「焼めし」のほうが、しっくり来ます。
喰らった方は、この呼び名で納得されるはずです。その他にも角煮つきがあるので、そちらも気になるが今回は満腹なので、楽しみは次回にしておきます。
すごい!これ!
食事を終える頃、数組の方並んで待っていました。その方々へのイケメン店員さんの対応が神!駐車場がわからない方へは店員さんが表に出て案内をします。
辻堂駅から歩けるといえ少し距離があるラーメン屋ですが、イケメン店員さんの神対応に衝撃をうけ、最高にうまい「焼めし」に出会い、とコーラゲンたっぷりの鶏白湯スープでお肌もつやつやになれる(彼女、奥様の点数上がるかも
営業時間は11:00から翌2;00まで営業
飲んだ後、シメの焼めし。有りだと思いますよ!
今回も最後までご覧いただきありがとうございます。
また、イーサンの食べ歩きでお会いしましょう。
それで、良い日をお過ごし下さいm(_ _)m ☆彡